膝関節症を専門に治療するクリニック
高齢になるほど引き起こしやすい病気は色々ありますが、特に女性に多いのが変形性膝関節症という膝の不具合です。
膝の痛みと水が溜まるという症状から始まり、正座や階段の上り下りがしにくくなる、末期になると痛みが取れず膝の変形が目立って、膝を伸ばすことができず歩くことも難しくなってしまいます。
そのような状態を避けるためにも初期の段階からしっかり治していくことが重要ですが、症状が軽い場合には痛み止めの内服薬や外用薬、膝関節内にヒアルロン酸を注射して対処するのが定番の治療方法です。
しかし、このような保存療法で症状が回復されないというケースも一定数おり、手術をして治療を行う必要がある人も少なからずいます。
近年では手術や入院なしで治療することのできる、再生医療を使った治療法も選べるようになってます。
変形性膝関節症を手術で治療するとなると、全身麻酔が必要な上に1ヶ月近く入院する必要があります。
リハビリなども必要ですので、患者のストレスや負担は大きいものとなっているのが現状です。
できるだけ負担の少ない治療を行いたいという人に向いているのが、再生医療を使った治療になります。
どすこい膝クリニックでは、そんな再生医療を使った治療を選べます。
このクリニックでは患者の血液から成長因子を抽出し、フリーズドライ加工をしたのちに膝関節に注入するという治療方法で、自分の成長因子は傷ついた組織の修復を促します。
患者の状態に合わせた治療を提案してもらうことができ、痛みを緩和しながら進行を遅らせる効果などが得られます。
107-0062
東京都港区南青山3丁目18?11 南青山ヴァンセットビル 2階202号
0120-606-625